サブスクアカデミー

サブスク型(月額会費制)セミナーの作り方

「自分のコンテンツをセミナーにして販売したい! お金を稼ぎたい!」 そう考えている人は多いです。でも、ほとんどの方がうまくいきません。致命的なミスがあるからです。ぼくもそれに気づくまで、5年かかりました……



あなたのインストラクター


TAICHI KOGURE
TAICHI KOGURE

慶應義塾大学経済学部を卒業後、富士フイルム、サイバーエージェント、リクルートを経て独立。説明能力と、言語化能力に定評があり、大学時代に自作した経済学の解説本が学内で爆発的にヒット。現在も経済学部の必読書としてロングセラーに。

出版業界に身を置きながら、「コンテンツの言語化」をひたすら研究し続け、再現性があるノウハウとして確立。現在では国内最大の出版塾を主宰している。

フジテレビ「とくダネ!」元レギュラーコメンテーター、NHK「ニッポンのジレンマ」などメディア出演多数。『すごい言語化』『どうすれば、売れるのか?~世界一かんたんな売れるコンセプトのつくり方』『カイジ「命より重い!」お金の話』など著書多数、累計185万部。


ぼくがセミナーを始めたのは2011年6月。参加費2000円で2時間のセミナーを始めました。友達に直接メールを送って、やっとの思いで30人集客。結構大変な思いをしましたね。みなさん経験あると思いますが、低単価のセミナーを繰り返すと集客が大変になって疲弊するんですよね。そこから何とか抜け出したい。みんなそう思っています。そして、みんなやるのが「高額単価のセミナー」をつくることです。

ぼくもそう教えられ、高単価のセミナー(3日間で30万円)を作りました。高単価にすれば問題が解決すると教えられたので、これでぼくの問題がすべて解決すると思ってたんですよね。

……でも、これが間違いだった!

ぼくがやらかした一番のミスは、まさにそれ。ぼくの最大のミスは「高額セミナーを売っていたこと」でした

 

振り返って考えてみると、本当にこれが大きな間違いでした。セミナービジネスでは、高額商品を作れ」ってよく言われていることですよね。ぼくもそう思ってました。高額セミナーを作れば、セミナービジネスが成功すると思ってました。でも、それではなかなか成果が出ないんです。なぜなら高額商品は、より集客・クロージングが大変だからです。

  1. セミナービジネスをやる
  2. 集客が大変になる
  3. 集客から解放されるために高額商品をつくる
  4. ますます集客が大変になる

こんな流れになっちゃってたんです。そして2016年8月3日、ぼくはやり方を変えました。その結果、売上が5倍以上になり、働く時間は半分以下になりました。ポイントは、セミナー内容ではなくセミナーの「やり方」だったんです。


どう変えたのか? 変えたポイントは一つ。自分の講座を「サブスク型」に変えました。自分がやっていた講座を、単発講座から月額会費制のサブスク型講座に変えたんです。それだけです。になっています。

ぼくが主宰しているサブスク型セミナー(出版実践アカデミー ※本を出版する方法を教えているセミナーです)の会員2019年10月末時点で、会員数約350名です。会費は、ひとり月額約45,000円。サブスク型セミナーを続ければ、これまでと同じことをやりながらビジネスを安定拡大させることができます。※もちろん、ちゃんとした中身があるセミナーであることが前提ですが。

これがサブスク型セミナーの威力です。すごくないですか?笑

ぼくが実際にやってきて成功したポイント、失敗したポイントがありますので、それをみなさんに動画で解説します。全12回の動画を見れば、みなさんも自分のセミナーをサブスク化できるようになります。

サブスク型に変更してどれくらい売上が増えるかは人によります。でも、今のバックエンドセミナーの売上よりは格段に増えます。そしてビジネスの難易度は格段に下がります。それを月額9800円で全部教えます。1年間ですべてのコンテンツをお伝えしますので、それを全部視聴しても12万円弱。会員が一人でも入会すれば元が取れる価格です。


この「サブスクアカデミー」は、みなさんのコンテンツやセミナーをサブスク化させて、ビジネスを安定拡大させるノウハウを学ぶ学校です。

サブスクアカデミーは、

  1. サブスク型セミナーの作り方、運営の仕方を学ぶ動画セミナーです。
  2. ネット環境さえあれば、いつでも、どこでも、何回でも視聴可能です!
  3. 月々9800円で学べます!
  4. 退会はいつでも自由です!(退会後は、動画が視聴できなくなります)
  5. 12ヶ月経過後も、もちろん在籍可能! 毎月スペシャルコンテンツが追加されます。

「サブスク型セミナー」にしないと、もったない!

セミナー未経験のAさん。ふだんは、エステや施術をしています。まだ自分のノウハウ・知識を人に教えたことがまだありません。その本業ではある程度稼いでいますが、マンツーマンでの施術・指導が多いため、売上が増えていきません。

Aさんは、これまでの実技を言葉にしてセミナーにすれば、別の収入が得られ、さらに、一度により多くのお客さんを得ることができます。

低額のセミナーしかやっていないBさんは、セミナーを開催しても売上につながりません。3000円×10名でも3万円。これを毎週開催できても月の売上は12万円。

Bさんがサブスク型セミナーを作れば、自分の労力やノウハウは同じでも、単価を上げることができます。

バックエンドを持っていて、年間4回ほど実施しているCさん。Cさんは、バックエンドセミナーを開催した月には売り上げは立ちます。でも、またすぐ次回のバックエンドに向けて集客をしなければならず、しかもその間は売上がかなり減ります。そして、次回のバックエンドにも人が集まる保証はありません。

Cさんがサブスク型セミナーをつくったら、売上を安定させることができます。単発のバックエンドセミナーは、集客時期を逃したらアウト。次回まで誰も入会しません。一方で、サブスク型セミナーは、いつでも入会できる仕組み。集客が途切れないんです。

「サブスク型セミナー」にすべき理由

サブスク型セミナーにすべき理由は、一言でいえば、「ビジネスが安定拡大するから」です。これまで単発セミナーをやっていた人であれば、集客がかなり楽になる一方で、売上が安定します。毎月の集客を心配する必要はなくなります。

  • 売上が安定しなかった人が、かなり安定するようになります
  • クロージングができなかった人が、簡単にクロージングできるようになります
  • 集客ができなかった人が、集客できるようになります
  • 言いたいことを伝えられなかった人が、伝えられるようになります
  • 差別化ができなかった人でも、あなたらしいセミナーをつくることができます

セミナービジネスをしているのであれば、「やらない」という選択肢はありません。ぼく自身、セミナーをビジネスにして8年以上が経ちますが、このモデルが最強だと確信しています。


 

<サブスク型セミナーを構築するために必要なこと>

  • 単発セミナー販売をサブスク型に変える方法
  • LTVの測り方と広告の最適化
  • 継続課金システムの構築
  • ストックコンテンツとフローコンテンツの使い分け
  • フロントセミナーコンバージョン向上
  • 顧客にサブスク型の価値を伝えるのは「アンケート」
  • 申込書フォーマットの「正解」
  • 会員のアクティブ率引き上げ
  • 離脱率が圧倒的に低下する習慣


今すぐはじめよう!



実体験者の声

伊藤宏美さん

コンサルティング業をしていますが、お客様一人一人向き合うために「個別に」「対面で」教えることが鉄則だと思っていました。
お客様満足は高いものの、自分の時間と体力がなくなり、お客様へのサービスの質も落ちていってしまう不安がありましたが、サブスクモデルを導入することで、不安が解消されました。
そして何より時間的余裕ができるので、講座以外の新サービスを作れるのが嬉しいです。

伊東 佳美さん
コロナの影響で世間的には減収のところが多いようですが、私のところは全く変わらず何の影響も受けておりません。経営の安定が望めることが、サブスクを取り入れて一番良かったことだと思います。
集客をしていく必要はありますが、たとえその月がゼロであったとしても不安になることなく、精神的にも経済的にも安心です。


よくある質問

なるほどねぇ~ で、動画はいつ視聴できるの?

サブスクアカデミーは、全12のパートを1カ月ごとに分けて配信します。入会後、すぐに「0か月目」「1ヶ月目」のコンテンツを視聴でき、入会から30日後に「2ヶ月目」、さらに30日後に「3か月目」のコンテンツが視聴できます。

どんなことを教えてもらえるの?

動画でお伝えする内容はこんな感じです。


<サブスクアカデミーのカリキュラム>

【ベース編】
0か月目)サブスク型セミナーの全体像とメリット・デメリット
1ヶ月目)サブスク型セミナーの組み立て方
2ヶ月目)メインバックエンドの作り方
3ヶ月目)サブバックエンドの作り方

【ブラッシュアップ編】
4ヶ月目)デイリーコンテンツの作り方
5ヶ月目)売れるフロントセミナー構築プログラム
6ヶ月目)成約率を格段に上げる「アンケート」
7ヶ月目)離脱を防ぐ申込書の作り方、配布資料、「おみやげ」
8ヶ月目)ランディングページ

【発展編】
9ヶ月目)会員継続率の高め方
10ヶ月目)集客媒体の役割と使い方
11ヶ月目)講座の入れ替えとコンテンツストック化
12ヶ月目)値上げ・エリア拡大、外部スタッフへの任せ方、終了のさせ方

【さらにサブスクを充実させていく編】
13ヶ月目以降はサブスクビジネスをさらにさらに充実させていくためのコンテンツをご提供していきます。


わからないことがあったら、質問できる?

質問フォームに投稿いただければ、お答えできます。月に1回、回答を動画にまとめて全体に向けて配信します。

個人的にいろいろ教えてもらいたいんだけど、個別のコンサルティングは受けられる?

コンサルティングも用意していますが、別コースになります。そちらは、サブスクアカデミーの会員さんにのみご案内しています。

ワタクシ、単発セミナーもやったことなくて、コンテンツらしいコンテンツがまだない状態だけど、そんなレベルでも参加できるのかしら?

はい、ご参加可能です。サブスクアカデミーでは、コンテンツの作り方も指導しますので、未経験の方でも大丈夫です。また、セミナービジネスを開始するのであれば、サブスク型セミナーのモデルを知っておき、最初からそれを見据えたプランを作った方が圧倒的に有利です。

ほら、ワタクシお嬢様でしょ? ビジネスとかちゃんと学んだことがないし、知らない言葉が多そうで、ついていけるか心配だわ

本動画の中では、必要な知識・ワードはすべて丁寧に解説しますので、ご安心ください。また、前もって学んでおかなければいけないビジネスの知識はほとんどありません。セミナーをやりたい! という気持ちがある方であれば、どなたでも大丈夫です。

っていうか、サブスク型セミナーができない業種ってあるの?

セミナーをサブスク型にすることを前提にしているので、エステの施術、筋トレのパーソナルトレーニングなどは難しいかもしれません。ただし、美容やダイエットのノウハウを人前で話すことができれば、それがセミナーになりますのでサブスク型にもできますね。

課題って毎月でますのかしら? 課題のための時間はどのくらい必要なのかしらね? ほら、ワタクシ忙しいでしょう?

課題は毎月あります。その月によって、また人によって必要時間は変わりますが、難易度はそれほど高くないと思います。

毎月の動画って、どのくらいの長さですの? ほら、ワタクシいつも忙しいでしょう? 長い動画って見てられないのよね。あと、その月の動画っていつまで観られるのかしら?

動画の長さは、だいたい1時間前後です。ノウハウを凝縮してお伝えしますので、時間は長くありません。何度も同じパートを見て、自分の中に知識と考え方を刷り込んでください。

そして、動画は公開されてから、退会されるまで何度も視聴可能です。

一緒に受講している他の会員さんと交流する機会はあるの?

サブスクアカデミーは、オンライン講座なので、基本的にはご自身で学んでいくスタイルです。でも、定期的にオフ会なども企画していく予定なので、そこで交流できます。

一気に動画を見たい場合はどうすればいいかしら?

サブスクアカデミーは、ひと月ずつ別のテーマで動画を配信していきますが、12か月分のコンテンツを一気に視聴できる速習コースもあります(別プラン)。ご希望の方は、本サブスクアカデミーにお申込みいただいたのち、管理画面で切り替えをお願いします。

全部動画を見ないと、サブスク型セミナーをスタートできないじゃん!

そんなことないですよ^^ まずは 1~3ヶ月目の【基礎編】を理解すれば、サブスク型セミナーを立ち上げることができます。そのうえで、4~8ヶ月目の【ブラッシュアップ編】を学びながら、どんどん磨いてください。最終的に1年を通して学んだ後は、次のステージに発展させる方法も見えてきます。

ワタクシって人気者でしょ? 途中で忙しくなったりするじゃない? そういう時って退会できるのかしら?

退会はいつでも可能ですよ。退会された時点で、月額会費の課金はストップします。
そして同時に動画も視聴できなくなります。再度入会された場合は、また1ヶ月目からのスタートになりますので、ご注意ください!

今すぐはじめよう!